2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 kanagawa 女性委員会 知っていますか?3月8日は国際女性デー〈かながわ実行委員会のパンフレット掲載〉 3月8日は国際女性デーです。連合神奈川は、ジェンダー平等にむけての意識を高めるため様々な活動を展開しています。連合神奈川女性委員会では、毎年「3.8国際女性デーかながわの集い実行委員会」へ参画し、集会を開催しておりました […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 kanagawa 雇用・労働・賃金 2021春季生活闘争3.1総決起集会をYouTubeライブ配信にて開催! 3月1日(月)、連合神奈川は、2021春闘の最大のヤマ場に向けた意思結集の場として”2021春季生活闘争総決起集会”をYouTubeライブ配信にて開催した。 記事はここをクリック
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 kanagawa 国民県民 3.11から10年「記憶と経験を風化させない」/あらためて振り返る! 2011年3月11日、未曽有の被害をもたらした東日本大震災が発生してから10年の月日が経過することになります。3.11以降、連合神奈川は各団体と協働しながら、被災現場での様々なボランティアや神奈川県内で避難生活を余儀なく […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kanagawa ニュース 「ワークピア横浜」1Fロビーのフードドライブコーナーのご紹介! 連合神奈川横浜オフィスのあるワークピア横浜では、食品ロスの削減を推進するため「フードバンクかながわ」を通じて福祉施設や食を必要とする方に提供するフードドライブに協力しています。ワークピア横浜1Fロビー横の食品寄贈バスケッ […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 kanagawa ニュース 第359回執行委員会をWEB会議で開催! 連合神奈川は2月24日(水)、第359回執行委員会をWEBオンライン会議で開催し、①2021春季生活闘争方針(その3)、②みんなの春闘連合アクションの取り組み、③男女平等参画推進に向けた「構成組織代表宣言ポスター」作成等 […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 seisyo87 地域連合 秦野市と市政懇談会を開催 2月19日秦野市と市政懇談会を開催致しました。懇談は昨年出した自治体要求書の回答についての質問・意見を中心に行い、本来ならば対面で懇談をするところではありますが、緊急事態宣言発令中であるため、はじめてWEB形式での開催と […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 y.mrengo 地域連合 横浜市令和3年度予算案説明会 2月18日(木)、横浜地域連合と連合神奈川は、横浜市庁31階レセプションルーム会議室において「令和3年度横浜市予算案説明会」を開催し、横浜市から予算案の説明を受け、意見交換を行いました。記事PDFファイル
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 y.mrengo 地域連合 〈横浜版〉第8回多聞善塾を開催 横浜地域連合は2月12日(金)、第8回多聞善塾(横浜版)をワークピア横浜「やまゆり」で開催しました。 記事 PDFファイル
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 katsunori.tate 地域連合 川崎地域連合 「機関紙102号」を発行! 川崎地域連合「機関紙102号」を掲載。①30周年特別企画『見えにくい信号機』を教えてください!②2021「新春のつもり」をオンライン開催、③次期衆院選神奈川18区「三村和也」氏推薦、等の記事を掲載しています。機関紙PDF […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 kanagawa プレスリリース 〈プレスリリース〉2021春闘総決起集会(YouTubeライブ配信)開催のお知らせ 連合神奈川では、2021春闘の山場に向けた交渉盛り上げを図ることを目的に、ワークピア横浜会場よりYouTube Live配信にて決起集会を開催します。本日プレスリリースを行いました。 プレスリリースPDF