女性委員会・ジェンダー平等推進委員会合同街頭行動(県中央地域連合 協力)

大雨も心配された6月9日夕刻、海老名駅前のペデストリアンデッキで、県中央地域連合の全面協力のもと街頭行動を行いました。

綿引議長の冒頭あいさつの後、女性員会の今村委員長が行動の趣旨を踏まえて、男女の格差に気づき、誰もが自分らしく生きられる社会をめざす取り組みについて訴えました。

各市の男女共同参画やジェンダー平等施策について各市のメッセージも披露され、組織内各級議員もそれぞれの取り組みに合わせ、誰もが働きやすく、子育てや介護、仕事との両立ができ、生きやすい社会を作っていこうと呼びかけました。

1時間の行動でしたが、ジェンダー平等推進委員会からも委員の参加があり、県中央地域連合の活発な活動に交じって3000個のポケットティシュを配り終え、充実した活動となりました。

(Visited 147 times, 1 visits today)

その他の投稿

大雨も心配された6月9日夕刻、海老名駅前のペデストリアンデッキで、県中央地域連合の全面協力のもと街頭行動を行いました。

綿引議長の冒頭あいさつの後、女性員会の今村委員長が行動の趣旨を踏まえて、男女の格差に気づき、誰もが自分らしく生きられる社会をめざす取り組みについて訴えました。

各市の男女共同参画やジェンダー平等施策について各市のメッセージも披露され、組織内各級議員もそれぞれの取り組みに合わせ、誰もが働きやすく、子育てや介護、仕事との両立ができ、生きやすい社会を作っていこうと呼びかけました。

1時間の行動でしたが、ジェンダー平等推進委員会からも委員の参加があり、県中央地域連合の活発な活動に交じって3000個のポケットティシュを配り終え、充実した活動となりました。

(Visited 147 times, 1 visits today)