第96回相模原地域メーデー開催!!

2025年4月26日(土)、相模原市緑区の橋本公園にて「2025年第96回相模原地域メーデー」が開催されました。

今年も多くの市民や労働者、ご家族連れの方々にご参加いただき、曇天のもと、笑顔あふれる一日となりました。

1.平和と労働者の権利を掲げた式典

式典の中では、「災害の記憶を風化させることなく、被災地・被災者に寄り添った支援を継続し、これからも支え合い・助け合い運動」、「非人道的な核兵器の廃絶と世界の恒久平和の実現」、「賃上げがあたりまえの社会をめざす」、「一人ひとりが尊重され、多様性を認め合い、誰一人取り残されることのない社会をともに築いていこう」といった、現在の社会課題にも深く関わるメッセージが力強く発信されました。特に、非正規労働者の増加や長時間労働、賃金格差など、地域でも多くの課題が山積する中、労働者の権利を守る取り組みの重要性が再確認されました。

また、今年は「暮らしの「底上げ」「底支え」「格差是正」を実現」もキーワードのひとつとなり、企業規模間、雇用形態間、男女間の格差是正と労務費を含む適切な価格転嫁、適正取引を徹底し、賃上げのすそ野を広げていかなければならないことについても触れられました。

2.子どもたちに大人気!ヒーローショー

式典終了後は、特設ステージにて、お待ちかねのヒーローショーが開催されました。今年登場したのは、「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」。正義の味方が悪役をやっつける熱いバトルに、子どもたちは大興奮!ステージ前では、笑顔で声援を送る親子の姿が多く見られ、地域イベントならではの温かい雰囲気が広がっていました。

ショーの後には、ヒーローとの写真撮影タイムも設けられ、記念撮影を楽しむ家族連れで長い列ができました。地域の安全・安心の象徴として、ヒーローが子どもたちに夢や希望を与える貴重な時間となりました。

3.最後のお楽しみ!大抽選会で会場は大盛り上がり

イベントの締めくくりとして行われた「お楽しみ抽選会」では、参加者の皆さまに配布された抽選券によって豪華賞品が次々と当選。今回のテーマはAI家電。ロボット特区相模原にふさわしく最先端の家電をプレゼントしました。そして目玉となる特賞はなんと「メガネ型ディスプレイ XREAL Air2 Pro」でした。時代は一人一台持ち運べるディスプレイなのかも~

 番号が読み上げられるたびに会場からは歓声や拍手があがり、当選者の皆さんには笑顔で賞品が手渡されました。抽選に外れてしまった方々にも、参加すること自体が楽しかったと多くの感想が寄せられました。

4.地域に根ざしたメーデーとして

相模原地域メーデーは、働くすべての人のための集まりであると同時に、地域のつながりを育む場でもあります。今年も、労働団体、市民団体、行政、企業、そして地域住民の皆様が力を合わせ、安全・平和で包容力ある社会の実現を目指す一歩を踏み出しました。

今後も、相模原地域における労働者の声を大切にし、誰もが尊重され、安心して働き暮らせる地域社会の構築に向けて、引き続き連帯を強めてまいります。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたすべての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。