第27回 連合政令指定都市地域協議会開催!!
連合政令指定都市地域協議会第27回連絡会議が5/23~24の日程で開催され、全国の政令市の連合の方が集まっています。 講演の全体テーマは「札幌市における性的マイノリティへの理解促進の取り組み」です。 講演の1つ目は […]
「連合神奈川の日5月度」街頭行動を実施!
相模原地域連合は、5月16日(木)古淵駅周辺にて、『男女間賃金格差はありませんか?』を訴えながら、地域連合五役・幹事および谷川、松浦相模原市議会議員と加盟単組組合員で街頭行動を実施しました。 前日の雨もすっかりあがり、久 […]
第95回相模原地域メーデー
2024年4月27日相模大野中央公園にて、第95回相模原地域メーデーを開催しました。心配していた雨も降らず、無事開催することができました。 メーデー宣言が確認され、働く者を基軸に生活の改善を図る連合活動の団結を誓いました […]
相模原市民さくら祭り
4/6(土)~7(日)相模原市民さくら祭りに『子どものぬりえと働く者の労働相談』として相模原労福協・相模原地域連合共催のブース出展しました。当日は労働アンケートを実施。 身近に直面したことがある課題」に関心が高いものは長 […]
2024春闘学習会開催
2024年3月6日に相模原地域連合2024春闘学習会を開催しました。 労働運動の真価が問われている今こそ「みんなで賃上げ ステージを変えよう!」そして「働くことを軸とする安心社会を実現する」ため、総合力を発揮して、私たち […]
2024年親子ボウリング開催
2024年3月2日に相模原地域連合、労福協共催の親子ボウリング大会を盛大に開催しました。 21名が参加し、子ども達は楽しみながらボウリング技術を学び、親子の絆が深まる素敵なイベントとなりました。参加たちは笑顔と感動に満ち […]
2024 年2月22日連合アクション@橋本駅
連合神奈川、相模原地域連合は2月22日橋本駅ペデストリアンデッキにて街頭行動を実施しました。 経済成長にとっては、価格転換を行い、その上で、物価の上昇に負けない賃上げを訴え、「2024春季生活闘争 連合アクション」の呼び […]
相模原市令和6年度予算説明会 説明会と意見交換会
2024年2月14日に相模原市より令和6年度予算説明を頂き意見交換会を実施しました。 予算規模は3,415億円と過去最大の規模となり、ポイントの一部として、能登半島地震の事例をもとに防災関連経費の拡充を図る取り組みや、脱 […]