政策制度要求 渋滞緩和 宮上横山線(宮下交差点~町田市境)

相模原地域連合では、毎年政策制度要求を相模原市に提出しています。
そんな中から、特に組合員から期待が強い、相模原市内の渋滞緩和について改善状況を一部紹介します。

本路線は、東京都の南多摩尾根幹線と接続し、多摩・町田方面との連携強化や、将来的緊急輸送道路ネットワークとしての広域的な防災性を向上させるとともに、周辺道路の渋滞緩和、JR相模原駅や工場地域・物流施設等へのアクセス向上に資する主要な幹線道路ネットワークとして整備を推進するものです。

箇所名:中央区宮下本町2丁目地内
事業概要:L=340mm、W=28.0m(4車線)
進捗(R7.7月末):用地取得(面積):約87% 工事:0%
スケジュール:R3年度~R9年度:用地取得
      :R9年度~R13年度:道路改良、電線共同溝工事
      :R9年度~    :橋梁工事、道路改良、電線共同援岸工事、境川機能補修道路工事
その他:令和7年9月下旬 開通予定