湘南地域連合は10/14(月)、湘南労福協と合同で学習会を開催。役員、幹事等に加え、各級議員の皆さまなど、多くの方々にご参加いただきました。

会の冒頭、主催者である湘南地域連合興邊議長、上部団体である連合神奈川林会長、神奈川県労福協金井事務局長にご挨拶をいただき、湘南地域連合、湘南労福協の活動報告を行いました。



会のメインである講演会では、
「若手世代との付き合い方がわからない!上司のためのみみゅにケーション術。後進育成のカギは上司のコミュニケーションスキルにあり!」
と題し、木村 圭氏(株式会社あたま)を講師にお招きし、コミュニケーションにおける「傾聴」を柱とした学びを深めました。