西湘地域連合新春のつどい、余興で大盛り上がり、OBの皆さんも参加。

1月25日(土)に西湘地域連合・西湘労福協の新春のつどいを平塚プレジールで開催しました。初めての土曜日開催、参加者は107名。落合市長、高橋市長、萩原市長、池田町長、村田町長、室岡支所長はじめ多くのご来賓と、OBの皆さんに参加をいただきました。西湘地域連合の書記として勤務されている山田さんが1月末で退職されることもあり、平塚地区労から西湘地域連合と33年間の労をねぎらうためOBの皆さんに声を掛け、余興のひとつとしてご紹介をしました。余興一つ目は、じゃんけん大会。賞品は福祉団体から提供いただいたものと、西湘地域連合、西湘労福協で準備したものを使いました。そして、余興の二つ目で、山田さんとOBが写っている写真をビデオ化して映写。ご本人は、余興を知らず、かなり驚き、陸田議長からはお花の贈呈、そして、山田さんスピーチ(15秒)。OBの参加も知らず、ビデオも知らず、あいさつがあることも知らず、企画者は満足した新春のつどいとなりました。参加者の皆さん、OBの皆さん、役員の皆さん、ありがとうございました。ビデオを作成した、大津副議長、・・・山田さんから勝手に写真を使ったと怒られ・・・ありがとうございました。OBのみなさんと交流する機会は重要ですね。次のイベントも検討していきます。