平塚駅北口でピースウィーク街頭行動実施、核を廃絶を訴える。

8月7日(木)平塚駅北口でピースウィーク「顔が見える活動」を実施。総勢25名で、連合神奈川から照井副事務局長、平塚市議会から出村議員、牧山事務所の秘書の渡邊さんにもお手伝いをいただきました。陸田議長は今回が最後の街頭行動ということもあって、力強い訴え!照井副事務局長はマイクを渡す人が現れず長時間にわたる訴え!そして、出村議員にマイクを渡し、さらなる訴えとマイクリレーが続きました。平塚は、八王子に次ぐ、大きな大空襲にあった地域になります。ウクライナとロシアの戦争、ガザ地区の戦争と早く戦争が終わり、世界が平和になることを強く願いながらの活動となりました。各自治体も8月16日を中心に平和を願う取り組みが行われます。平塚市は、8月17日に平塚市総合公園で開催。秦野市は、8月16日にカルチャーパークで開催されます。多くのみなさんで参加していきましょう。ご協力ありがとうございました。