|
|
川崎地域連合は1991年12月に結成しました。市内最大のローカルセンターとして188組合、7万9千人で構成しています。働く者の生活を守る取組、住みよいまちづくりに向けた政策活動、労働者福祉協議会(労福協)と連携して「市民と働く者のフェスタ」をはじめ市民に開かれた取組を行っています。また、川崎地域連合のもとに6つの地区連合があります。 |
|
|
2016年度役員体制
役職 |
|
氏名 |
出身産別名 |
単組名 |
議長 |
|
綱島 和彦 |
基幹労連 |
JFEスチール京浜労働組合 |
議長代行 |
|
門倉 慎児 |
神教協 |
川崎市教職員組合 |
副議長 |
|
藤吉誠一郎 |
JAM |
ミツトヨ労働組合川崎支部 |
〃 |
|
根本 裕之 |
自動車総連 |
三菱ふそう労働組合本社支部 |
〃 |
|
野坂 智也 |
自治労 |
川崎市職員労働組合 |
副 議 長 |
川崎中央 |
野中 仁 |
情報労連 |
NTT労働組合川崎分会 |
|
大師 |
鈴木 千秋 |
基幹労連 |
日本冶金工業労働組合川崎支部 |
|
田島 |
佐藤 庄信 |
基幹労連 |
JFEスチール京浜労働組合 |
|
幸 |
小山 國正 |
私鉄総連 |
臨港バス交通労働組合 |
|
中原 |
稲富 正行 |
電機連合 |
富士通労働組合R&D支部 |
|
北部 |
藤吉誠一郎 |
JAM |
ミツトヨ労働組合川崎支部 |
事務局長 |
|
礒谷 馨 |
電機連合 |
東芝労働組合小向支部MC分会 |
事務局次長 |
|
望月 孝一 |
電力総連 |
東京電力労働組合川崎支部 |
〃 |
|
石山 義也 |
電機連合 |
富士通労働組合R&D支部 |
〃 |
|
阿部 直樹 |
神教協 |
川崎市教職員組合 |
〃 |
|
木沢 睦 |
自治労 |
川崎市職員労働組合 |
五役のみ記載 |
川崎地域連合の住所・事務所地図 |
住所 |
〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-5-2労働会館内 |
電話 |
044-211-0055 |
FAX |
044-233-6942 |
|
|
|